榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者  OM(CL),AM、IT、OR、SH、NA、6名
記録
2017年12月17日
今日は曇り空で、山はガスが掛かっていて稜線は見えません。出発後直ぐに雪が降り始め、急いでザックカバ-を付けます。一日中降ったり止んだりの天気でした。登りに使用した金山尾根は結構な急登で、登るにつれて雪の量も増えてきますが、岩を完全に隠す程ではなく歩きにくい。稜線になると20~30cm程になりツボ足では吹き溜まりは膝まで潜ります。おまけにホホが痛いほどの雪交じりの強風です。

林道終わると渡渉です             金山尾根登ります

稜線直下を登ります               吹雪の稜線

頂上は直前に到着した石榑峠方向からの10人程のパーティが居り。互いに集合写真を取り合い、早々に頂上を後にして風を避けて樹林の中で昼食。昼食時雪が降り続き、立ったままの方も居り寒い中ここもまた早々に下山開始。

吹雪の竜ヶ岳山頂                早々に山頂を後に

下山は遠足尾根です。この尾根は前半ダラタラと下ります。此の時分になって漸く青空が顔を出し、遠望も利くようになりますが、竜ヶ岳の頂上は相変わらずガスの中です。後半は等高線に直角に下り、ジグザグを切りながらとは言え雪に隠れた木の根で滑ります。薄っすらと雪化粧した林道を歩き宮妻峡の駐車場到着。我々が最後で、管理人もいません。

竜ヶ岳ル-ト図(クリック拡大)

コ-スタイム
宮妻峡駐車場(8:40~9:00)→金山尾根登り口(9:50)→稜線(12:00)→竜ヶ岳頂上(12:40~12:45)→金山尾根分岐手前(13:00~13:20)→金山尾根分岐(13:30)→林道(16:00) →宮妻峡駐車場(16:20)