榾火山の会

(ほだびやまのかい)

レベル : B2(積雪の標高600~700m以上の山、歩行6~7時間以上の山行)   1/2.5万図 : 宝慶寺

概要: 福井県大野市の南西に位置する山。四季を通じて楽しめる植生豊かな山で、過去に何度も登った山ですが何度登っても飽きない山です。昨年の秋にも登りましたが、積雪期は白銀のブナ林の中を登るので雪山の魅力たっぷりです。好天なら山頂から大野市や白山や周囲の山々が360度の展望で楽しめます。

自家用車かレンタカーを検討し、定員を超える場合は抽選で決めます。

コース: 宝慶寺いこいの森の登山口→仁王の松→前山→山頂→往路を下山 (歩行6〜7時間)

集合 : 前日 大津駅前15時

自家用車又はレンタカー利用

装備 : ワカン、ストック、スパッツ、雪山用防寒上着・ズボン(又は雨具の下に保温着) 、予備の

手袋・靴下、弁当、行動食、飲料水、ヘッドランプ、地図、コンパス、など含む雪山日帰り装備

費用  :  交通費:8,000円前後/台(自家用車4人) 、ホテル代:7,000円前後/1泊