参加者 KT(CL) IR、OM、KY、KY、KK、KM、TE、MS、MM、YK、11名 報告者:KM
コース 三井アウトレットパークバス停9:00—鳴谷池9:30—鏡山11:20—鳴谷池13:10—希望ヶ丘リッチランドバス停13:30(8の字コースで歩きました)
山麓の古墳から鏡が出土したことによるとも、大海人皇子の武将鏡山大君が葬られたことから名付けられたとも伝えられる鏡山。山容の美しさもあって古来歌枕と知られ近江名山の一つと数えられてる鏡山。近畿周辺熱中警戒アラートが出てる快晴の朝、花の山とも知られてる鏡山に期待しながらの登山です。鳴谷池に出てしばしのさわやかな風を感じながら進むと、予告されてた渡渉が始まりました。清流で中小合わせて10ヶ所以上。緊張を重ねながら慎重にクリアして山頂へ。(帰路にも1.2ヶ所ありました。)鏡山山頂の温度計は33度越えでしたが、見晴らしも良く心地よい風もあり日陰でのランチタイムは快適でした。
鳴谷池にて 鏡山山頂にて
竜王山山頂にて
鳴谷池を経由して下山。花の山ともいわれる鏡山。カキラン、ネジ花、関西モウセンゴケなどの美しさに魅せられながら、数ヶ所石仏にも出会い歴史を感じる山行でした。猛暑の中エネルギー補給出来た日となりました。お世話になりありがとうございました。
カキラン