参加者 OM(CL),KK 2名
記録
2019年10月20日
JR堅田駅で待ち合わせ、車で久多峠に向かいます。以前、京大演習林に通っていた頃は滋賀県からの最短ル-トで良く通っていましたが演習林が基本的に立入禁止になってからは久しぶりです。峠には先行者の車が1台駐車していましたが、どうやらフカンド山に向かわれたようです。天気は予報とは裏腹に今にも降りそうな曇り空。杉林の関電巡視路を登りますが、登りだしは急傾斜ですがそこを登り切れば傾斜は緩くなって、鉄塔の有るP801mに到着。
P801mより久多集落(クリック拡大) P801mより桑谷山(右側西峰 クリック拡大)
此処は東側が切り開かれて、久多の集落、比良山方面が望めますが、雲が邪魔して山頂は見えません。一旦下り崩れかけてロ-プが張られた巡視路を登り切ると雲谷山の東峰に到着。西峰よりは6m程高いですが杉林の中で周囲の展望は有りません。三角点の有る西峰へ向かいますが少し進むと左手より大悲山口からの登山道が合流します。西峰への道は倒木が多く、藪っぽくなっていて少し歩きにくい。一旦下って登り返すと西峰に到着。三角点は角が切り欠かれていて何等か不明です。
桑谷山東峰(クリック拡大) 桑谷山西峰にて
此処も樹林に囲まれていて展望が無いので、登頂証拠の写真を撮って早々に引き返し、東峰直下の切り開地で比良山見ながら昼食。昼食後、KKさんが持参されていた「北山Ⅱ」の地図を見ながら山座同定。
東峰直下より東方面(クリック拡大) 桑谷山ル-ト図(クリック拡大)
湖東の伊吹山、金糞岳も遠望できるまでに回復して来た上にこの地図のお蔭で山を同定出来て大満足。久多峠に下山した時は朝の車はまだ駐車していました。
コ-スタイム
久多峠(9:35~9:45)→P801m(9:15)→桑谷山東峰(11:05)→桑谷山西峰(11:35~11:40)→東峰(12:05) →東峰直下(12:10~12:50)→P801m (13:20)→久多峠 (13:38)