レベル : A2
概要: ワカンやスノーシューの練習に適した明るい広い尾根を登り、乗鞍岳山頂には行かず、手前の送
電線鉄塔付近までとします。下りは緩やかな斜面でシリセードなどで遊びながら下ります。
コース : JRマキノ駅からバスで国境バス停→閉鎖された国境スキー場の尾根を登り乗鞍岳北尾根→送電
線鉄塔付近から往路を下山→国境バス停(15:23のバス)→マキノ駅 (歩行4〜5時間)
集合: JR湖西線 マキノ駅前 8時40分 駅前から8時46分発のバスで国境9時6分着
(京都7:23→マキノ8:34)
装備 : ワカン又はスノーシュー、スパッツ、雪山用防寒上着・ズボン(又は雨具の下に保温着)、予備の
手袋・靴下、弁当、行動食、飲料水、ヘッドランプ、地図、コンパス、など含む雪山日帰り装備。
シリセード用にビニールシートなど。