榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者  OM(単独)
記録
2020年4月11日
本来は5名が車2台に分乗して現地集合の個人山行で計画していましたが、コロナウィルスの蔓延に伴う緊急事態宣言が有りましたので、京都府は除外されたとは言え、「不要不急」の外出と見られるのは望むところでは有りませんので中止しました。単独で行くのは、所謂「不要不急」の外出と言われても感染の可能性は有りませんので、次にこの計画を実施する時の下見を兼ねて、私一人で行ってきました。土曜日にも関わらず山中では誰にも会いませんでした。

駐車地より天童山、マイクロウェ-ブ反射板ピ-ク         薬師峠

大森西町の道路脇の広場に駐車。此処からは今日後半のル-トである天童山が見えています。曇天下の大森リゾ-トキャンプ場への道路を歩いている途中から細かな雨が落ちてきましたが、カッパを着る程ではありません。大森リゾ-トキャンプ場からシモツケ谷に沿った薬師峠への林道に入りますが、少し上った橋の所にチェーンが張ってあり車は入れません。少し登ると右俣への林道に入り、更に登って右俣らか山腹を登る道を辿ると薬師峠到着。風が吹くと寒いくらいです。薬師峠からの登山道はP811mを巻く道の幅が狭いくらいで、全般的に歩き易い道です。桟敷ケ岳手前の送電線鉄塔付近は切り開かれており、東西の展望が有りますが、東側は、雲取山、比良山系の山々が望めますが、生憎西側はガスが掛かっておりこれから歩く稜線は良く見えません。桟敷ケ岳山頂はだだっ広いのですが展望は無りませんが、誰もおらず独占状態。

桟敷ケ岳へのル-トP811m付近の無巻き道       送電線鉄塔より比良山方面

桟敷ケ岳山頂                    城丹国境稜線のル-ト

時々陽がさすものの天気は余り良くない。所謂、城丹国境稜線のル-トは2018年の台風の倒木帯が所々有るもののテ-プもしっかり有り支障はないが、後半の飯盛山~天童山の登りが疲れた体にこたえます。茶呑峠への下り途中で誤って西側の支尾根に入り掛け慌てて東側にトラバ-スして茶呑峠に到着。

茶呑峠                   茶呑への道標 京北14

此処からは荒れた林道下りですが途中でオフロ-ドバイクで登ってくる5人組とすれ違いましたが、彼らは稲荷谷川林道を下るのでしょうか。天童山からのこのル-トは京北トレイルの標柱が要所に立てられています。大森西町の道路脇の広場の駐車地に戻る頃はすっかり晴れて暑いくらいです。

桟敷ケ岳~城丹国境縦走ル-ト図(クリック拡大)

コ-スタイム
大森西町道路脇の広場(8:00~8:15)→大森リゾ-トキャンプ場(8:45)→薬師峠 (9:15~9:22)→桟敷ケ岳(10:45~11:00)→ナベクロ峠(11:20)→標高点751m東側P780m(12:05~12:35)→大谷峠(12:53) →飯盛山(13:02)→天童山 (13:35~13:43)→茶呑峠(14:15)→大森西町道路脇の広場(14:45)