参加者 OM(CL),AN、IA、OM、OR、KY、KY、KK、SM、TA、HY、YK、YK 13名
記録
2019年12月07日
花折峠口でバスを下車したのは我々榾火のメンバ13名のみです。早々に準備して舗装された旧道を花折峠に向かいます。紅葉が終わりかけた、樹間から今日辿る尾根と、西下立山が望めます。登山口は峠の手前の獣道の様なで少し分りにくいですが、少し登ると杉林の稜線。稜線は昨年の台風21号の風で根こそぎ倒れた木が所々ル-トを塞いでおり歩きにくい所も有ります。P762mに登ると一昨日からの寒波で降った今シ-ズン初の雪が落ち葉を隠すように薄っすらと積もっています。
花折峠登山口にて 西下立山付近にて
ロ-プを張った滑りやすい急坂を登り少し歩くと西下立山(P812m)に到着。本日の目的地の天ケ森と標高は標高は変わりません。此処からル-トは北西に方向転換してミタニ峠に向かいますが、掘割状の古道が有り、昔この尾根は生活道として通られていたようですが、ミタニ峠手前のコルで消えてしまいます。ミタニ峠到着は11時過ぎで予定していた時間より少し遅れており、このまま天ケ森まで登ると昼食が遅くなると判断し此処で昼食。峠からは琵琶湖方面だけが開けています。今後コ-スタイム通りで歩けたとしてもバスの時間が気になり。早々に天ケ森の登りに掛かります。
西下立山を下る ミタニ峠で昼食
だらだらと上り下りを繰り返しヒョッと飛び出した所が何と天ケ森の山頂です。何とガイドマップの6割弱の時間です。地形図の標高差さと距離を見てガイドマップのコ-スタイムは長いなとは思っていましたが、通常のペ-スより少し遅いペ-スで登ったつもりですから、これほどの差が有るのは今までの経験では殆ど知りません。
天ケ森山頂にて 天ケ森山頂より琵琶湖方面
天ケ森ル-ト図(クリック拡大)
下りもコ-スタイムより大幅に早く、結局、予定ではバスの時間ギリギリに到着する予定でしたが、1時間半弱早く小出石バス停到着。山での原則通り早めに到着しましたが、コ-スタイムがもう少し精確ならのんびりと歩けたのに残念。寒空の下で雑談しながらバスを待ちました。
コ-スタイム
花折峠口(8:30~8:40) →花折峠(9:00)→P762m(9:55)→西下立山(10:30) →ミタニ峠(11:15~11:40) →天ケ森(12:30~12:45) →国道477号(14:05) →小出石バス停(14:15)