榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者  OM(CL),KS(SL)IT、IS、UM、OA、OT、KK、SR、SM,SH、TH、TT、NH、NK、YK、YS 17名
記録
2015年10月10日(富士山浅間神社)
富士宮名物B級グルメの焼きそばの後、午後は浅間神社の見学です。

②浅間神社 ④浅間神社

浅間神社にて1(ISさん撮影) 浅間神社にて2(ISさん撮影)

10月11日(富士山須山道1合五勺、宝永山火口縁)
天気予報通り朝から雨です。晴れていれば朝から五合目に直行しそこから登山(下山?)3ル-トの予定でしたが、雨天に付き、水ケ塚駐車場から須山登山道を1合五勺まで上りそこから須山下山道1合五勺までのトラバ-ス道を進み、御胎内を経由して水ケ塚駐車場に戻るル-トを全員で歩くことに変更。宿を9時半に出発し、10時半から登山開始です。このあたりは富士山の裾野で小雨の中緩い傾斜の登山道を登って1合五勺まで登り、ここからのトラバ-ス道は紅葉が始まって良い雰囲気の道です。途中で昼食を摂り御胎内に下りてくる頃は雨も止み時々ガスも晴れて来て天気は好転する雰囲気です。水ケ塚に戻ってきたときは雨は止んだ物の周囲は濃いガスですが、取り敢えず五合目まで登ってみることにしました。所が予想に反し登るにつれてガスは晴れて来て、眼下は雲海です。どうやら我々は雲海の中を歩きまわっていたようです。8合目より上は雲の中ですが天気は好転しています。

須山登り一合五勺にて 須山の巻道です 須山下り一合五勺にて 須山御胎内にて

須山登山道一合五勺にて トラバ-ス道は良い雰囲気です 須山下山道一合五勺にて   御胎内にて

風がきつく希望者だけ五合目からのトラバ-ス道を宝永山の火口縁まで往復。予想通り火口縁は結構な風ですが宝永山の火口は迫力有ります。駐車場に戻って上を見ると山頂付近は雪です(翌日の新聞は富士山初冠雪の写真でした)。宿に戻る頃はすっかり晴れて来て、明日の愛鷹山が楽しみです。

第二火口縁にて 初冠雪です 富士山・須山道(2015.10.11)

宝永山 第二火口縁にて    初冠雪です          須山道ル-ト図

コ-スタイム
水ケ塚駐車場(10:20~10:30)→須山登山道一合五勺(11:20)→南山休憩所(11:40~12:10) →須山下山道一合五勺(12:25) →御胎内(12:55) →水ケ塚駐車場(13:45) →富士宮五合目(14:30) →宝永山第二火口縁(15:00~15:10) →宝永山第二火口縁(15:45)

10月12日(愛鷹山)
今朝は快晴です。宿の窓からは富士山が圧倒的な迫力です。6時からの朝食で、7時出発です。十里木の駐車場からは八合目以上の初冠雪の富士山がこれでもか!!と迫ってきます(初めは美しかったのですが、ず~と変化が無くそのうち??)。本日は帰りの時間の関係でゆっくりパ-ティ-を設けて2パ-ティ-で出発。快晴の下御前岳山頂からは伊豆半島から駿河湾、富士山の西側には南アルプスも雪を被っています。展望台でゆっくりパ-ティ-と合流し、昼過ぎに駐車場に下山。3連休の最終日はやはり混雑で20時過ぎに京都駅到着。今回は2日目前半の雨天と3日目の初冠雪の富士山で相殺かな?。皆さんお疲れ様でした。

⑧愛鷹山の展望台 御前岳にて 富士山3 富士山と南ア

展望台にて          愛鷹山山頂にて       初冠雪の富士         富士と南アルプス

富士山・愛鷹山(2015.10.12)

愛鷹山ル-ト図
コ-スタイム
十里木駐車場(7:40~7:50)→愛鷹山・御前岳(9:40~10:10)→十里木駐車場(12:00)