榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者  OM(CL),AT、AM、KK、SH、SM,FA、MY、YK 9名

記録

2016年3月19日(瑞牆山荘~富士見平小屋)

今日の天気予報は、曇り時々雨でしたが高速道路を走っている内に天候はどんどん回復していきます。瑞牆山荘上の駐車場に着く頃は少し青空も見えるほどになりました。1ピッチ登ると今夜の宿、富士見平小屋です。夕食はビ-フシチュ-とパン、スト-ブも有り快適です。

コ-スタイム

瑞牆山荘(13:30~14:05)→富士見平小屋(15:30)

3月20日(金峰山往復)

今日は快晴で、小屋からしばらくは雪は有りません。支尾根に乗り出す頃から雪が出てきてアイゼン装着。大日小屋から大日岩へ結構きつい登りで、アイゼンの爪が良く効きます。大日岩から稜線を登りますが、シラビソ等の深い樹林で展望は無く、黙々と登り、砂払いの頭に登ると後ろには南アルプス、八ヶ岳が姿を現します。南アルプスは残念ながら直ぐに雲に隠れてしまいますが八ヶ岳は終始望めます。瑞牆山・小川山は見下ろす程です。砂払の頭からは稜線上の快適な登りですが、雪が少なく残念です。

朝の富士見平小屋        大日岩付近を登る      砂払頭より山頂        稜線を登る
金峰山頂は微風で暖かく春山を満喫です。只、富士山、南アルプス方面は雲がかかってしまい、見えないのが残念。瑞牆山荘まで下山後、増富温泉で入浴し韮崎の「よろづや旅館」に素泊まりで今日の山行に乾杯。

金峰山山頂にて         五丈岩にて         稜線を下る          金峰山ル-ト図

コ-スタイム

富士見平小屋(6:25)→大日小屋(7:40)→小川山分岐(8:30)→砂払いの頭(10:00)→金峰山山頂(11:10~12:00)→大日小屋(14:20) →富士見平小屋(15:05~15:20)→瑞牆山荘(16:00)                             -1-

3月21日(茅ケ岳)

今日は天気予報通り朝から曇りです。深田久弥記念公園には既に6台程の車があります。しばらくはなだらかな林道状の広い道を歩き、林道を横切ってから登山道です。女岩の手前より昨晩から今朝に降った名残雪が現れ、曇天とは言え良い感じの登りです。女岩からの急登を登り切ると稜線で、そこから少し登ると「深田久弥先生終焉之地」の碑が有りました。奇しくも1971年3月21日で45年前の今日です。頂上に登り切る頃には上空は青空です。帰りは登り道の西側の尾根を下って11時過ぎに駐車場到着。入浴は今年のノ-ベル賞受賞の大村先生が作った「武田乃郷 白山温泉」まで足を伸ばしました。

名残雪を登る8 茅ケ岳山頂にて 茅ケ岳三角点タッチ

名残雪を登る          茅ケ岳 山頂にて       茅ケ岳三角点タッチ

アブラチャン 早春の林と美女達 茅ケ岳(2016.03.21)

アブラチャン          早春の森にて        茅ケ岳ル-ト図
コ-スタイム

深田久弥公園(6:40~6:50)→女岩(8:10)→茅ケ岳(9:15~9:45) → 深田久弥公園(11:20)