榾火山の会

(ほだびやまのかい)

加者  OM(CL),IT、OA、KY、KS、SH、YK   7名

記録

2016年6月10日

一昨年の同時期、富士山村山古道を歩いたときに宿泊したバンガロ-(7,000.-/泊)に到着。荷物を収納し、マットを敷くと7名で少し窮屈なくらい。雨音を聞きながら乾杯、夕食後就寝。夜中はかなり降ったとのことですが、朝は快晴です。富士宮5合目までは1時間程度で到着。既に20台以上駐車しています。登山道は7月10日の開山までは通行禁止で柵が有り、隙間から侵入。夏は登山客が列をなす道は良く整備されています。6合目の柵も隙間を通り抜け進みます。頂上は遙か上です。

富士宮5合目出発 5合目より山頂方向 新7合目付近 8合目小屋より頂上方向

出発です            5合目より頂上方向     新7合目付近にて     8合目より頂上方向

新7合目当たりから雲が湧き出し下界は全く見えませんが、雲海の上は時々ガスに覆われるときはありますが快晴、微風です。8合目手前で、児玉さんが高山病の兆候か、体調不良で下山。8合目の小屋前で、下山中の方に聞くと、9合5勺からの雪渓は軽アイゼンは必要ないとの事で、ここにアイゼンをデポして行くことにする。8合目上で、勝瑞さんが高山病の症状か体調不良でこれ以上登ることを断念し8合目小屋前で待ってもらうことにする。雪渓は情報通り雪は腐っており、滑落の恐れは無いが歩きにくい。浅間大社奥社にも雪は殆ど有りません。神社の裏からは最高峰の剣ケ峰を初めお鉢巡りのル-トが一望できます。二等三角点の或る山頂に13時到着。出発後7時間です。山頂には先行者2名のみ。彼等が去った後は我々の独占です。

9.5合目雪渓にて 剣ケ峰背景に 剣ケ峰にて1 雪渓を下る1

9.5合目雪渓にて        剣ケ峰バック        剣ケ峰にて        雪渓を下る

快晴、無風で暖かく、シ-ズン中には絶対に味わえない最高の贅沢です。ゆっくりと昼食後の下山は8合目の小屋で勝瑞さんと合流し登りの半分のコ-スタイムで快調に下山です。下降するに従って天候は悪化し、5合目に到着する頃には霧雨模様で、視界も10m程度と最悪の状況になってきましたが、全員無事に到着。

お疲れ様でした  富士山(2016.06.10)

お疲れ様           富士山ル-ト図

コ-スタイム

富士宮5合目駐車場(6:00~6:10)→6合目(6:40)→新7合目(7:40)→元祖7合目(9:00)→8合目(10:00)→9合目(11:00)→9.5合目(11:40)→富士山頂上(13:00~13:30)→9合目(14:25)→8合目(14:55)→新7合目(16:00) →富士宮5合目駐車場(17:00)

6月11日 毛無山登山を朝霧高原の観光に切り替え。

白糸の滝にて

白糸の滝にて