1.実施日:3月18日(日)
2.参加者: KT(CL)、IS、OM、KS、KT、KY、KK、SM、TT、NA、MS、YK
3.コース: (新田辺8:00 ==京都京阪バス==8:30ね田バス停)
宇治田原・ね田バス停8:30…田原天皇社…天皇谷川…10:00鉄塔392m…10:35大峰山506m…11:09荒木山472m…12:00高尾(こうの)の弘法大師霊泉12:30…13:00宵待橋…13:30天ケ瀬ダム…14:00もみじ谷入口 …14:18九重石塔…14:25金色院総門…15時頃平等院表参道で解散
4.記録: ね田バス停から暫く歩くと、万葉歌人で天智天皇の第七皇子の施基皇子ゆかりの田原天皇社があり、直ぐ上に天皇谷入口がある。昨年の21号台風で荒れたのか、谷は倒木多く崩れた所もあり障害物競走の趣である。渡渉を何回もして谷を詰め、右手の尾根に乗ってやがて392mの鉄塔のある林道に出た。林道を歩いてたどり着いた大峰山は三角点はあるが展望の無いおよそ頂上らしくない所だ。林道を戻り荒木山へ。林道脇の藪を登ると、ここも頂上らしくない荒木山頂。高尾の郷への分岐は倒木で道が不分明だったが何とか尾根を外さず集落のはずれに出た。高尾の郷は梅林や山茱萸が綺麗だった。弘法大師霊泉で鶯の声を聞きながらノンビリ昼食。梅干の無人販売を皆さん購入されていた。バスが廃線になって使われなくなった旧宵待橋バス停への石がゴロゴロの荒れた道を下る。宵待橋。からタクシーで天ヶ瀬ダムまで行く予定だったが、好天気で観光客が多く3台も呼べなかった為結局歩いた。天ヶ瀬ダムでは丁度放水を見学できた。もみじ谷の渓流美を愛で、平安後期に建てられた白川金色院のあった宇治白川の村に至り、今も残る九重石塔や総門を見学後また宇治川沿いの道に戻り、観光客で賑わう平等院の表参道で解散した。
天皇谷では何回も渡渉 大峰山手前の林道
大峰山頂 天ヶ瀬ダムの放水
大大トレイルNo.6ル-ト図(クリック拡大)
★KYさんよりの感想・・・コースを探しながら登り楽しかったです。天ヶ瀬ダムでは 思いがけず放水も見れてラッキーでした。