榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者  OM(CL),AM、IA、IT、IS、OM、OR、KY、KK、SM、KY、MS、YK、YK   14名
記録
2018年12月16日
前々日の予報では午後は雨との予報で、レンタカ-を一旦キャンセルしましたが、前日の天気予報で夕方まで雨は降らないとの予報に変更が有った為、急遽レンタカ-を再度借りての実施です。奈良から来るIさんの車と「お亀の湯」駐車場で合流し長尾峠に到着。此処で1台下山口の大峠まで回送し、下山後小一時間かかる道路歩きが短縮できます。

 

 

長尾峠出発                    後古光山への登り

長尾峠から後古光山への登山道は階段から始まります。登り切った稜線から一旦下り、クサリの有る階段を登り切ると後古光山の山頂ですが、狭くて14人では溢れそうで、直ぐにフカタワに向かって下山開始。最初から木の根を掴んでの急下降で何本ものロ-プを張り渡した岩場も有りますが、懸念していた表面の濡れも無く結構面白い下りです。下り切るとオオタワで、みつえ牧場側と太良路集落への道か交差しています。

 

後古光山からの下り               後古光山の岩場

此処から古光山までも木の根、ロープを掴みながらの急登で古光山に到着。杉林に囲まれた山頂で、倶留尊山が僅かに開けた樹林越しに望めます。余り風もなく穏やかな天気の中昼食後大峠へ下山開始ですが、まず細い稜線上の小ピ-クを2つ越えて古光山最高点の南峰に到着。
 

古光山への急登                 古光山山頂にて

此処は展望は良く、西側には住塚山、国見山、鎧岳、兜岳、北東側には倶留尊山、尼ケ岳、大洞山が望めますが何しろ狭いピ-クで全員写真も撮りかねない程。南峰からも急下降ですが、後古光山をこなした後では簡単に感じますが雨の後はご免こうむりたい下りです。

 

古光山南峰より住塚山・国見山          古光山南峰より後古光山・倶留尊山

 

古光山直下にて                  古光山の激下り

 後古光山・古光山ル-ト図(クリック拡大)

大峠に下山後は長尾峠まで車を回収後解散。Iさんの車は15時半頃に奈良に到着したとの事。我々も南草津の駅に16時前に到着。雨が少し降ってきました。今回は拾い物の例会ですが、殆どの方には今年最後の例会で、今年一年有難うございました。
コ-スタイム
長尾峠(9:45~10:05)→後古光山(10:50)→フカタワ(11:30) →古光山(12:10~12:40)→古光山南峰(13:05)→大峠(13:40)