榾火山の会

(ほだびやまのかい)

参加者 MM(CL) OM, FA

記録

2018年12月29日

昼コースタイム前に美濃戸口に到着し北沢から入山したこのアプローチは 例年 雪が少ないことに加え先行する大勢の登山者に踏み固められアイゼン ワカンの出番がなく夏同様のペースで歩くことが出来た

コースタイム

美濃戸口12:15→15:07赤岳鉱泉

2018年12月30日

大幅に以後の戦術を変更する事となりにけり。風速25mの強風で視界も悪いので移動距離を最小に抑えて31日に全てを賭ける気持ちに切り替えた。宿泊した天望荘はコーヒー おしるこ 飲み放題で冷えた体を温められ又夕食時はバイキング形式だが、生ハムの原木からの切り分けサービスも有った。

コースタイム

赤岳鉱泉8:00→10:12赤岳天望荘

2018年12月31日

富士山を眺めてから出発してほどなく赤岳頂上に到着した。

阿弥陀が岳

本来赤岳頂上直下の岩場は曲者なのだが雪が少なめでトレースもしっかりついており想像よりずっと簡単な下降で有った。

赤岳山頂直下の岩場

文三郎尾根分岐から阿弥陀岳へ向かい始めてからほぼ無風状態となり青空も広がり絶好の冬山登山日和だ阿弥陀岳頂上からは大キレットや中央アルプスが望め、南は北岳、甲斐駒、仙丈、富士山などの眺めを満喫。

阿弥陀岳の頂上にて

阿弥陀の下山は急斜面を一部クライムダウンするなどして慎重に下降したが美濃戸口への下山道中これから年越し入山する沢山の登山者とすれ違った。僕自身は赤岳15回(冬8回目) 阿弥陀は7回目の登頂と成ったが何度来ても飽きない。又違うルートで登って少しでも来るべき時の 大きな山へのステップとしていきたい。

コースタイム

天望荘7:25→7:55赤岳8:05→9:35阿弥陀岳9:50→12:10赤岳鉱泉12:40→15:06美濃戸口